こんにちは、便利屋SAPPORO 代表・鈴木です。
今日はタイトルにもあるとおり、「草抜き」のお仕事でした。
アイフォンで作業前の状態をパノラマ写真でとってみました。(わかりますかね?)
草ぼうぼう・・・ですね。
ちょっと大変そうですが気合を入れましょう!!
エンジン刈払機を使って「草刈」だけならすぐに終わるのですが、(お客様の要望により)人の手で根から取る「草抜き」は大変時間がかかります。
ぬき、ぬき、ぬき・・・・暑いですね・・・
ぬき、ぬき、ぬき・・・握力が次第に無くなります・・・、
ぶち、ぶち、ぶち・・・っと、指、痛いです・・・。
2人で4時間かかりました・・・。
開始当初は果てしない感じがしますが、「ローマの道も一歩から」で終わるものです。
抜いたばかりの草は水分が多いので、このまま袋詰めすると体積が大きいです。
1週間ほどこのまま放置すると1/3位になるので、後日回収に伺います。
そうすることによってお客様の草の処分代の負担が軽減出来ます。
優しい便利屋さんですね(自画自賛)
まだ少し草が残っているので、今日は除草剤を撒いていきます。
(因みに除草剤散布は追加料金ではありません。)
そうすると後日クワを使用すると綺麗に取れます。
来年、畑をつくりたいとの希望でしたので、除草剤の濃度は若干薄くしています。
また一週間後に草の回収と仕上げ作業を行います。
こんな感じで、かなりスッキリしました。(わかります?)
今日の料金は出張料3,000円+作業料2,000円/H×2名×4時間で19,000円です。
高いですか?安いですか?
料金のご判断は皆様にお任せします。
刈払機を使用しての「草刈」のみだとこの半額位で出来ますが「草抜き」は大変な作業なのです。
こういったこともやっておりますが、まずはお見積りをさせて頂き、作業内容の確認、大体の作業完了時間などお客様と確認しながら、作業することが肝心です。
お客様に”満足して頂くお仕事”を目指しております
6月も月末になりおかげ様で忙しくなって参りました!
これも一重に皆様のおかげでございます。
今後ともご愛顧の程、宜しくお願いします。
0120-669-920