こんにちは、便利屋SAPPORO 代表・鈴木です。
先週の土日は私の父親の古希祝いで一家で旭山動物園に行き、層雲峡のホテル大雪に宿泊。
翌朝、黒岳のロープウェイに上りました。
その疲れが出たのか、1歳の娘が微熱・・・。高熱じゃないのですが、保育園では預かってもらえません。
こういう時って子育て世代は大変なのです。
女性の社会進出も結構ですが、こういった時に子供のバックアップ体制が取れないと安心して働きに行けないですね。核家族化の弊害というやつです。
妻も今日は仕事を休めず、上の子供の授業参観日です。
保育園にも行けないので私が子供を抱っこひもで抱っこしての見積もりです。
幸いにして今日は作業が入っていなく、見積もりだけでしたのでなんとか対応可能でした。
”子連れ狼”状態、もしくは”サラリーマン金太郎”状態でした。(※私はサラリーマンではないですけどね(汗))
今日はいつもお世話になっている札幌市白石区のサ高住のケアマネ様からのご紹介でした。
生活棟(一般棟)から介護棟に移動されることになったので、ほとんどの生活用品が不要になったとのことで買取品と不用品とがあるので見て欲しいとのことでした。
自宅からサ高住へお引越しをされてまだ半年も経っていないとのことで、その時に買った家電品・家具などは新しく買取とさせて頂きました。
高年式の家電(液晶テレビ、冷蔵庫、洗濯機、LED照明、炊飯器、電子レンジなど)は買取対象となりますので、そういった物が多い場合は不用品処分と相殺出来たり、それに近い金額で作業が出来る場合がございます。
あと、お客様から「着物(和服)も捨てて欲しい」との依頼でしたが、買取とさせて頂きました。
物が物だったので高額ではありませんが、捨てるにはちょっと勿体無いので・・・。
買取れるような物も「廃棄する」といって廃棄代を取る業者さんも居ますので、ご注意ください。
私はなるべく金額が付きそうな物については買取をさせて頂きたいと思っています。
しかし、大型家具などの場合は買取金額よりも出張費や搬出作業などの料金がかかってしまう場合もあるので、何でもかんでも買取とはいきませんので、ご理解下さいませ。
0120-669-920