こんにちは、「便利屋-SAPPORO」を運営しておりますリライブル株式会社の鈴木です。
新型コロナウィルスの影響が北海道企業に多大な悪影響を及ぼしておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
観光業、飲食店、運送業、サービス業、製造業・・・とあらゆる産業に悪影響を及ぼしておりますね。
新型コロナウィルスの悪影響によって企業の倒産や連鎖倒産、そして経営者の自殺が増えないことを願っています。
一日も早い事態の改善、収束が進むことを願っております。
格安業者なんてありえない!
さて、そんな状況ですので例年に比べると自粛ムードも感じつつありますが、便利屋さんと言えば3月は引っ越しや不用品処分代行などのご依頼が増える時期です。それに伴い「く〇しのマーケット」など集客サイトでは異常な格安料金をうたっているところが多々ありますが・・・
「その業者さん大丈夫ですか?」
あのサイトのアンケート内容をそのまま鵜呑みに信じる人はいないでしょうが、価格破壊で市場はキュウキュウとしています。
更にあの提示している超格安料金から紹介料を20%近く本部に支払う形になりますから、業者さんの利益は一体どのくらい残る計算なんでしょうね?
不思議ですねぇ・・・。
怖いですねぇ・・・。
バカですねぇ・・・おっと失言(笑)

まぁ、このご時世ですから民意の低い業者さんもいます。
ハッキリ言って、騙してやろうと思っている悪質な人間もいます。
なにせ裁判を行うには「数百万円をだまし取られた!」とかいうわけではない数万円くらいの低額な作業金額だし、面倒な手間や時間もかかるので泣き寝入りしている方は大勢いると思われます。
「安かろう、悪かろう」は昔から言われていることであり、実際にはいい意味でも悪い意味でも価格に見合わないことも当然ありますが、「安い業者は安いなりの理由」があります。
マスクの転売ヤーの例もあるように「どうやったって儲かればいいんだ!」という志のない、自分で集客努力もしない輩があつまるサイトですのでどうぞご注意下さい。
なにせ「くらしのマー〇ット」の運営会社自体は紹介料を取るにも関わらず、業者間のトラブルは当事者間で解決してくださいといういい加減な会社ですからね。

中には本当に良質な業者もいるんでしょうが、ほんの一握りでしょうし、もし評判がよく自身で集客をきちんと出来るような業者さんであればわざわざあんなサイトに登録していませんからね。
弊社も当然登録していません。
法令順守、適正価格の企業にご相談を!
単身引っ越し、不用品処分代行、遺品整理、生前整理、買取、洗濯機の取り付け作業、家具の組み立てなど引っ越しに伴うことはお気軽にご相談下さい。0120-669-920