こんにちは、便利屋SAPPOROです。
昨日は札幌市中央区でサ高住に引っ越しされる方のマンションの不用品処分代行を行ってきました。
「生前整理」というべきでしょうか?
今回ご依頼頂いた内容としては、大型家具はシングルベッド、ソファーくらい。
ベッドは普段は買取はしませんが、シモンズのベッドでしたので、高額ではありませんが買取価格をつけ、引き取らせて頂きました。
最近ではベッドも扱うリサイクルショップも増えてきましたが、折り畳みベッド以外は引き取り不可という店舗も多いです。
【ご参考までに~】
何でも買取ビックバンさん、アウトレットモノハウスさんは店頭販売をしています。
セカンドストリートさん、オフハウスさんはベッド買取は厳しそうです。
当社も店頭販売用ではなく、海外輸出用なのですが、廃棄してしまうと体積が大きい分、逆に廃棄代がかかります。
ソファーはニトリ製で手すり部分に小さな擦れがありました。
ビニール製なのでこれは痛いのですが、これまた廃棄にはせずに買取とさせて頂きました。
これから3月にむけて引っ越しシーズンに入ります。
誠意のない業者さんは買取が出来るような物も「出来ません」といって無料で引き取り、転売しているケースが多々ございます。
リサイクルショップや便利屋さんでも扱うものが得意・不得意もありますから何社か見積もりを取られることをお勧め致します。
あと注意点としては、「まだ使える物・綺麗な物・買った当時は高かった」でも「売れるか・売れないか?」「需要が多くあるか?」ということも買取査定では重要な要素です。
当社は何でも買取出来るわけではありませんので、当社よりも高く買い取ってくれそうな業者がいればご紹介しますし、無理に「売って下さい」ということもありませんのでご安心下さい。
今回のお宅も、もともと不用品処分の量も少ないこともあり、買取出来る物もありましたので安価で作業が出来ました。
あとはジュータンや衣装ケース、布団、少量の洗剤などの日用品などです。
搬出作業自体も1時間もかからず終了しましたし、エレベーター作業でしたので特に大変でもありませんでした。
ご依頼者様からも「予定していた金額よりも安くなったので大変助かりました」と言って頂きました。
当社は安価を売りにはしていませんが、「ぼったくり業者」と言われることはない適正価格業者だと思っております。
信頼できない遺品整理業者、便利屋、不用品処分業者
ここ最近、札幌市を拠点にしている同業他社さんのホームページを見ていると数社が「遺品整理士」がいるので安心と記載しているにも関わらず「トラックパック」を実施している業者もいます。
一般社団法人遺品整理士認定協会では家庭より排出される不用品(ご遺品含む)は一般廃棄物収集運搬事業許可業者(以下、一廃)と連携をするように指導していますが、札幌市では民間業者には例外なくこの許可は下りていません。
札幌市以外は民間業者にも許可をしていますが、例えば江別市で取得した許可は江別市のみで適応されますので他の市で回収してはいけません。
一廃は各地方自治体で発行されますので一か所で許可を受けたから全道OKとはなりません。
ですから全道対応トラックパックは完全な違法行為です。

無知な業者がよく使うフレーズで「産廃があるから大丈夫」・・・ではありません。
産廃許可では家庭ごみの収集運搬はしてはいけません。
札幌市の場合は財団法人・札幌環境事業公社が一廃の手配を行っており、民間業者がトラックパックを行うのは無許可営業となり違法行為となりますのでご注意ください。
また、悪質なのが「トラックパック」と書いているにも関わらず、札幌市環境事業公社と連携しているような矛盾をしている記載をしている業者もいます。
一応、何か言われたときの保険的な無許可営業対策と思われます。
何も知らない一般の方にするときちんとやっていると思われるかもしれませんが、これまた誤解を受ける表記なので注意してください。
こういった行為は一見すると安く処分出来て良いかもしれませんが、ルールを守らない業者がいることで業界全体が悪いイメージで見られてしまいます。
大抵、不法投棄や消費者センターへの苦情が来るのはこういったルールを守らない業者が大半です。

日本という法治国家で商売を行おうとするには「ルール(法律)を守る」ことが前提です。
万が一、この記事を読み思い当たる同業他社さんがいましたら「なぜトラックパックがいけないんだ!?」と知らない方は当社までご連絡下さい。
ご説明させて頂きます。
【運営会社】リライブル株式会社
代表取締役社長 鈴木まで
0120-669-920