
Category Archives: 除雪


札幌では冬対策のお問合せが増えています

除雪のシーズン契約は行なっておりません
空き家管理・対策に関するサイトを作成中
こんにちは便利屋SAPPORO 改めリライブル株式会社の鈴木です。
いきなりですが、「空き家管理・対策」に関するサイトを作成中です。
最近お問合せで増えてきているのが、「本州に住んでいて実家が札幌にあるんだけど、〇〇をお願いできませんか?信頼できそうな便利屋さんがいないので御社なら大丈夫そうだと思って・・・」というお話を聞きます。
ちょっとしたことを依頼したいんだけど、離れているから難しいという相談です。
超高齢化社会、核家族化などの影響により空き家が増えてきているのはご存知のことと思います。
平成26年に『空家等対策の推進に関する特別措置法(空家法)』の施工により、空き家となってしまった実家の管理をしなくてはならないという方も大勢いらっしゃいます。
たとえば、部屋の換気やポストや郵便受けに入ってくる郵便物チェックや家の外観に問題がないか等のチェックちょっとしたことなんだけど近所づきあいがある方などはお隣さんに依頼出来るかもしれませんが、全く付き合いがない場合は頼みずらいですよね?
お金の関係で済むのならお金を払ってやってくれる業者さんのほうが楽という方も多いです。
また、除雪や草刈り、庭木の枝切、害虫駆除なども行わねばならず、そういった業者を探すにも一苦労します。
電話やメール、LINEなどで「いつもの〇〇の仕事お願いします」という連絡一つで動いてくれる業者がいたら楽じゃないですか?
最近では管理会社、不動産会社、NPO団体などが空き家管理を行うというところも増えてきたようですが実際に正社員さんが草刈りや除雪などを行うのでしょうか?
下請けに依頼するような気がしませんか?
また多くの企業は年契約としているところもありますが、それほど依頼しなくて「1回出動につきいくら」っていう料金体制がいいんだけどなと思う方もいるかもしれません。
年会費制にするには、企業の思惑があり、保険と同じで一度お願いするとずっと依頼をしてくれるという狙いもあります。
平均すると一か月5000円前後が相場のようです。
また空家を維持する期間(最終的には売却、解体をするまでの期間)は約3年という統計があります。
そうすると実際にかかる年間の維持費は5000円×12回=60000円
それ以外に草刈りや除雪、清掃、簡単な補修、害虫駆除などオプション作業を依頼すると年間10万円近くの出費となります。(最低でも半年に一回は何らかの作業が必要となります)
3年で30万円以上の出費・・・住んでいないのにこの額の出費は痛いですよね?
そこで当社は考えました!
月額制や年額制は取らず、ご依頼したいとき、ご依頼したい内容ごとに空き家管理を行います。
草刈りのついでに窓開けて換気して欲しいなら、草刈りの代金だけで結構です。
ただし、一番の問題は依頼しても大丈夫?という「信用性」だと思います。
大手企業じゃないと信用できないという方はどうぞ大手企業にご依頼ください。
当社は「困った人を助けたい」という想いをもって日々活動をしております。
母体であるリライブル株式会社を中心に札幌で評判の良い便利屋さん数社に協力してもらい札幌市圏内・近郊をカバーします。
そうすることによって安価で安心なサービスを提供することが出来ます。
そもそも空き家対策に必要な技能は便利屋さんの得意とするところです。
更に色々な職種の業者さんとの横の連携もありますので(法に触れない範囲のこと以外は)作業可能だと思います。
一番はカギを預けるなどの信用の面でしょうから、当然ご依頼者である皆さんの判断が必要となります。
当社は便利屋業からスタートして遺品整理、特殊清掃で高い評価を頂いております。
これらの業務も評判が悪いと継続していけない業種の一つです。
過去のブログや実績などから評価して頂いて「信用できそう」と思ったらご相談ください。
料金や詳細は専用サイトをUPしますので、もうしばらくお待ちくださいね。
【運営会社】 リライブル株式会社
0120-669-920
